こちらのページは「膵臓がんサロン」の申し込みページではございません。「膵臓がんサロン」のページはこちらをクリックしてください。
メールアドレスについて
ご利用のメールアドレスが(@ezweb.ne.jp/@docomo.ne.jp/@softbank.ne.jp/@ymobile.ne.jp/@uqmobile.jp)などの場合、受信設定(指定受信)をしていただかないとメールが届きません。

返信してもメールの届かない方がいるんですよ。

参加者名簿などが届かないことになりますね。 Zoom開催では、参加することもできません。
指定受信設定の設定方法は各メールサービス・キャリアによって異なりますので、以下の各サービスごとの設定方法をご覧ください。
で確認ねがいます。
参加申込フォームはこちら
会員制ではありませんので、開催ごとの参加申込みになります。 告知年月、病期(ステージ)、転移の有無と臓器、標準治療以外の治療法などの情報をご用意して、下のボタンをクリックしてください。
「参加申込み」が正常に完了しますと、『「膵臓がん患者と家族の集い」への参加申込み受付完了』のメールが登録のメールアドレスに届きます。内容をご確認ください。
「受付完了」メールが届かない方は、メニューの「お問合せ」からご連絡ください。(電話番号記載必須)
有料参加のお願い
「膵臓がん患者と家族の集い」を開催するたびに赤字となっております。これまでの蓄えを補填して継続をしておりますが、このままですと活動の持続が困難になります。
経済的にも逼迫しているおり、誠に申し訳ございませんが、有料開催にいたしたいと思います。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
Zoom参加の方へ(有料開催時)
- 1申し込みフォームに必要事項を入力して送信します。
上の「参加申込」ボタンをクリックし、申し込みフォームを開き、入力して送信します。
- 2申込み完了メールに記載されたリンクをクリックし、カードで支払いをします。
開催日当日までに支払いを完了してください。また、このメールにはZoomミーティングに入室するためのURLなどが記載されています。
- 3開催当日になると、Zoomへのリンクをクリックして起動し、参加します。
開催日数日前にも、Zoomへのリンクと参加者名簿を合わせて送付いたします。
参加費の支払い方法
有料開催の場合の参加費は、下記のブランドマークのあるクレジットカードまたはデビットカードで支払いすることができます。

「受付完了」メールに記載された URL をクリックし、次のような画面が出るので進んでください。
メールアドレス、氏名、カード番号、有効期限、3桁のセキュリティコードを入力をします。(下図は1,000円の例になっています。)

