
使い方は超簡単です
『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会では、Web会議ツール「Zoom」を使います。
使い方は超簡単です。
主催者から送られてきたメールに書かれているURLをクリックするだけ。
アプリのインストールが始まり、Web交流会に参加ができてしまいます。
ですが、もう少し詳しく說明しますね。
なお、より詳しい内容とパソコンでの使い方はPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

スマホ、タブレットからZoomに参加する
パソコンからZoomのミーティングに参加する方法
アプリのインストール
事前にアプリをインストールしておきます。
iPhone、iPadは「App Store」で「ZOOM Cloud Meetings」を検索してインストールしてください。
名前の似たアプリがあるので、間違えないように注意してください。
Androidの場合は、「Play ステイション」から「ZOOM Cloud Meetings」を検索してインストールしてください。
Zoomミーティングに参加する
主催者から下記のような内容のメールが届きます。「ルームURL」と「パスワード」が記載されています。
ZOOMミーティングに参加する https://us04web.zoom.us/j/123456789?pwd=VDBad3hUS2hMNmx4T0ptRFT09 ミーティングID: 123 456 789 パスワード: 654321 |

Zoomアプリが開いたら、「ミーティングに参加」をタップ。

ここで、ミーティングIDを入れます。
ミーティングIDは、招待URLの下9桁、もしくは、10桁の数字です。https://zoom.us/j/123456789

「あなたの名前」は、参加申込時の「ニックネーム」に名簿の番号を付けて変更しておきます。
例:「15 キノシタ」
いくつかの確認メッセージが表示されることがありますが、承認をしてください。
「マニュアル」PDFファイル

より詳しい使い方はPDFをダウンロードしてください。